毎日英語道場の進め方

①申し込み&毎日英語道場用の公式LINEに参加

申し込みフォーム内に公式LINEのお友達追加URLがございます。

②公式LINE登録後メッセージ送信

通塾している校舎

生徒氏名

学年

をメッセージ送信してください。

③正しい英単語・例文の勉強方法をタイムラプスに取りながら実施

範囲は学校で勉強している内容に合わせて各自が1ページの選択ができます。

1ページに最大8個の単語が載っています。

付属の暗記シートで、英語と読み方のページを隠しながら

日本語→読み方

を完璧にしましょう。

例: りんご をみて ”アップル” という読み方が出てくる状態

それができるようになったら、読み方とスペルを意識しながら、3回以内に覚えるつもりでノートにスペルを書いていきましょう。

5回も10回も書くのはNG,途中から頭は動かず手だけ動くことになります。集中して、読み方とスペルを一致させながら3回で頭に叩き込むくらい集中してうやりましょう。

その後、英語を隠して、日本語→英語スペルのテストをしてみましょう

例: りんご をみて ”apple”というスペルが出てくるかのテスト

テストをしてもみると、思い出せないものや、スペルが間違えているものが出てきます。

間違えたものはもう3回、読み方を意識しながら覚えます。

そうしたら、また全てテストをしてください。

これで該当ページが全部暗記できたらクリアです。

例文暗記も同様のやり方です。

塾の授業で使用しているWinpassの中から授業で習った単元・学校で習った単元の中から1つの英文を選択し

日本語→文を音読→スペルを含めて書く

という流れで、英単語同様に暗記をしてください。

細かく書いたのでなんだか大変そうに思うかもしれませんが、これが最も効率的、かつ効果の出る暗記方法です。

慣れてきたら5分〜10分でこの流れがサラッとできるようになります。

反対に、あまりにも時間がかかりすぎる場合は、分量の調整なども相談に応じますので、気軽に相談してください。

④取り組んでいる様子のタイムラプスと取り組んだノートの写真を送る

③でとった動画とノートの写真を毎日23時59分までに送りましょう。

取り組みの様子や成果物を見て問題なければ継続、問題がありそうならば指導をしますので、修正してみてください。

基本のやり方はこのようになります。

プレミアムの実施に関する詳細は別途ご案内

プレミアムコースは

週末に英作文の課題とその添削
英検1級講師への学習相談

詳細については、受講者にお伝えいたします。

ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人