-
代表のブログ
コロナに感染してしまった若者と直接話しました。
今、直接コロナに感染して苦しんだ(でいる)若者から体験談を聞きました。 私はワクチン2回接種済み。彼 […] -
代表のブログ
本当の学力を身につけるには「質問禁止」と「先生は教えない」が必要
生徒の本当の学力を伸ばしたいなら、 先生は勇気を持って。以下のようにしましょう。 先生は […] -
代表のブログ
学歴はただの手段の一つでしかない。しかし、目指せ上位校!
学歴はただの手段の一つ。 松の木なら松の木に育てたらいい。悪い枝を切り、虫がついたらとってやり、 […] -
代表のブログ
生徒と先生を守る独自ガイドラインを策定
【感染拡大時期の独自の厳しめ対面実施ガイドライン】 ○全生徒の入室時の体温を確認。37.1度以上(世 […] -
代表のブログ
ドラゴン桜、リアリティ出すには
東大の問題を実際に解いたことある人には、ドラゴン桜であんなに現役合格が出るわけがない、という現実が分 […] -
代表のブログ
You Tubeは子育てに害悪か。
幼児って、ものすごい吸収力あるのに、今の子育て教育の常識では、全然満たせていないんだと気付いた。 Y […] -
代表のブログ
避けられない競争
日本人って、教科として真面目に英語を、しっかりとした学校で何年も学んだの […] -
代表のブログ
初めて漫画の主人公に。(^^)
初めて漫画の主人公になりました。笑笑。 これ描いてくれたのは元教え子。大学時代には塾を手伝っ […] -
代表のブログ
成績のお医者さん
俺たちはプロだ。 生徒のテスト結果を2.3回分教えてもらって、本人の授業態度を1回だけ見させてもらえ […] -
代表のブログ
EIMEIグループの先生たちのほとんどが救命講習を受講しています。
塾が、先生たちにこの講習を義務付けるのは、生徒たちの万が一のときのためです。 それと同時に先生たち自 […]