-
代表のブログ
『俺は今日限り教師を辞める』~塾、存亡の危機~
夕方、授業の合間の時間、塾の入口自動ドアが開いた。 そこに立っていたのはスーツの男性だった。保護者様 […] -
代表のブログ
【水谷HIRO先生】数学のつまらない授業はしない
正負の数の足し算、 (+3)+(+4)とか、(-3)+(-5)とか、 教科書通りやると […] -
代表のブログ
【水谷校舎HIRO先生】どの校舎も小学生が増えてきた!
小学5年から通ってくれたこの女子は学年1位をとって川越女子へ進学。 同じく小学5年から […] -
代表のブログ
こんなことが嬉しい^_^
生徒がエイメイマークを描いてた。^_^ こういう何気ないことが、嬉しかったりする。(^^) 今日 […] -
代表のブログ
【HIRO先生のプライベート】本日は
本日はHIRO先生の愛娘の入園式です。(^^) 天気も良し! 桜も少し残ってる! 良い日だ! 娘の入 […] -
代表のブログ
【水谷校HIRO先生】生徒がその気になったら陰でガッツポーズ
毎日3.4時間も習い事(ハードな運動系)を本格的にやっている生徒。 その […] -
代表のブログ
これだ。うちの塾の生徒が伸びる理由。塾を好きになる理由。
【HIRO先生】 小学生たちがね、開始30分前とかには来始めるんですよ。 それで何しているかというと […] -
代表のブログ
だから浦和一女や川女、川越高校などの難関校にも合格者が出るんです
うちの塾の個別指導の校舎のスタイルは 「自学力」 を身につけていく流れを意識して授業スタイルが組まれ […] -
代表のブログ
学力アップはステージ別指導が必要
学力アップについて 1.学力を上げたいと思わない段階の生徒。 これは、「じゃ、やらなきゃいいじゃん」 […] -
代表のブログ
Rくん
小学4年になるRくん! なんと、遊園地に行ってたんだけど、 「あー、今日塾だー!」と思い出して、急い […]