-
代表のブログ
すぐに結果が出ない。長い道のり。「自学自伸」
みなさま、本当に良い先生とはどんな先生でしょうか。 我々が、つきっきりで生徒に丁寧に教えていれば、当 […] -
代表のブログ
本当に生徒を伸ばす先生
塾講師が生徒を伸ばせない理由の一つとして、 授業が下手、というのがありますね。 &nb […] -
代表のブログ
オール5!それって大丈夫?
オール5!今回も何名かいますね!(^^) 俺もとったことあるけど、ヤッタァ!じゃダメなんだよ。 せっ […] -
代表のブログ
寄り添って一緒に歩く先生
世の中にはいろんな塾があって、いろんなタイプの先生がいる。 その中でうちの塾は生徒に寄り添って「生徒 […] -
代表のブログ
親の気持ち。親になって初めて知る。
親の気持ち。親になって初めて知る。 夜中2時。缶チューハイを2本飲んだ。寝ている2歳の娘の手を握り、 […] -
代表のブログ
2021-03-09浦和高校から東工大現役合格か!
過去記事 ↑こちらから -
代表のブログ
自学自伸ができちゃえば、塾はいらないってことになりませんか?
我々の塾ではこの「自学自伸」を掲げています。 これができてしまえば、塾なんて不要、ということになっち […] -
代表のブログ
成績を伸ばしていくために、勉強以外の指導も大切になってくる
(一時的な数字だけじゃなく)成績を伸ばせる先生は、 子どもの教育ポイントを押さえているので、 勉強指 […] -
代表のブログ
入試で力を発揮できるような指導と、あと、
うちの塾は、いろんなブランドがある。 全受験生で集計したところ、偏差値60以上の学校(公立私立全て) […] -
代表のブログ
ケアレスミスに悩む生徒へ。リアルタイム見直し法
定期テストでも入試でも、見直しの時間が取れません。 という相談はよく受けます。 確かに見直しは大事な […]